ニューストピックス

2025.05.15
イベント

2025年春 高校生医療・福祉体験(3/24-4/4)を開催しました。

医療介護従事者(医師・薬剤師・看護師・リハビリ3職種・介護福祉士)を目指す高校生のみなさんに、仕事の様子を見て、体験してもらい、今後の進路を決める時の参考にしてもらうため、今春も高校生医療・福祉体験を開催しました。

 

たくさんのご応募を頂き、ありがとうございました(181名)。職種ごと、施設ごとに受け入れできる人数に限りがあり、すべての方に体験に来ていただくことができず大変申し訳ありません。また次回のご応募をお待ちしております。

 

医療福祉体験は、

  • 短い時間の中であっても、実際の医療現場で、見学・体験する
  • 希望する職種の職員と一緒に体験し、今の悩みや疑問を直接聞ける

ことを大切に取り組んでいます。

 

参加した学生さんから

「医療の現場は、多職種が協力して成り立っていることを感じることができました」

「今まで研究職にばかり興味を持っていましたが、薬局に勤める薬剤師の良さを知ることができました」

「「介護の仕事は、イメージとは違って、周りをみる力が相当必要であることがわかった。細かい変化に気づいて、すぐ対応していてすごい」

など多くの感想が寄せられました。

 

感染対策として、医療現場や介護現場において、患者さんや利用者さんとお話をしたり、1回に多くの体験の人数を受け入れること など制限はまだ続いています。

次へのステップのために、医療や介護に興味がある方は、現場の専門職と話す機会を逃さず、ぜひご参加ください!次回は、夏に開催予定です。